こんにちは!横浜・武蔵小杉の完全個室パーソナルジムのWHOEVER(フーエバー)です。
こんにちは。
横浜店トレーナーの永田です。
トレーニングやダイエットをするときに、
「栄養素をしっかり摂る」
ことが、大切です!
前回、「五大栄養素」についてお伝えしましたが、今回はその中の「タンパク質」についてです。
そもそも、タンパク質ってなに?って思っている人も多いのでは、、、
「タンパク質は筋肉を作るから」
「トレーニング後にプロテインを飲む方がいい」
「ダイエットの時にはプロテインを飲むと痩せられる」
など、言われているからプロテインを飲んでいる人がたくさんいるはず。
人の体の約15〜20%はタンパク質でできています。筋肉、臓器、肌、髪、骨、ホルモンなどを作ります。また免疫抗体なども作ります。
筋肉だけでなく、体を作る栄養素になるので、摂取量が少ないと体調不良になりかねません。
タンパク質は複数のアミノ酸が結合してできています。
アミノ酸は全部で20種類あり、11種類は「非必須アミノ酸」と言われ、体内で脂質や糖質から合成されます。残りの9種類は「必須アミノ酸」と言われ、体内で合成されないので、食べ物から摂る必要があります。
1日に必要なタンパク質の量は、体重60kgの場合60gと言われています。これは最低限摂取してほしい量の目安になります。
トレーニングをしたり、ダイエットをしている人は、他の栄養素とのバランスを確認しながら、タンパク質の摂取量を調整する必要があります。
トレーニングを普段行なっている人は、1日の必要摂取量の1.5〜2倍のタンパク質を摂ることで、ボディメイクがしやすくなります。
目的に合わせて、タンパク質の摂取量を調整しましょう!
例)体重60kgの場合
60g×1.5〜2=90g〜120g
体を作る上で大切な栄養素がタンパク質です。普段からしっかりと摂取して、ボディメイクを行いながら、免疫力を高めて、より健康的な体を作っていきましょう!
ボディメイク、ダイエットをしたいけど、食事をどうしていいのかわからない方、WHOEVERでは、食事指導もトレーニングと一緒に行っております。
最近では、横浜駅近隣の方は勿論!アクセスの良い横浜店は遠方からも沢山の方がお越し頂いております。
不安な方は是非お越しください!
一緒に頑張りましょう!!
_______________________________
*WHOEVER公式Instagramも随時更新中です
有益な情報是非チェックしてみてください♬♬
***********************************************************************************************************************************************************************************************
パーソナルトレーニングジムWHOEVERは横浜と川崎市武蔵小杉のプライベートジムです。
女性やトレーニング初心者の方でも楽しみながら効率よくボディメイクできます。
フーエバーオリジナルの脂肪破壊ダイエットプログラムで自分史上最高の身体を目指しましょう!
お問い合わせは公式HPの「CONTACT」よりお願い致します。