こんにちは!武蔵小杉・横浜の完全個室パーソナルジムのWHOEVER(フーエバー)です。
横浜店の永田です。
だんだん寒くなってきて、鍋の頻度が増えてきているのではないかと思います!
「ダイエットに鍋は良い」
とよく言われています!
確かに、野菜が多く食べられて、ビタミンやミネラルを多く摂れます。
ですが、どの鍋でも良いということではありません。
カロリーが高い・脂質が多い・糖質が多い鍋もあります。
例えば、
・すき焼き
牛肉の脂質が多く、割り下には砂糖も多く入っています。
・坦々鍋
ラー油やごま油などをスープに入れているので、脂質が多くなっています。
・しゃぶしゃぶ
お肉を出汁でしゃぶしゃぶして脂を落としますが、野菜などに落ちた脂がついてしまうようです。また、ゴマだれは高カロリーです。
これらの鍋は、食べ過ぎに注意しましょう!!
では、太りにくい鍋とは、
・寄せ鍋
海鮮の具材にすることで、脂質一気に減らすことができます。
・もつ鍋
マルチョウは、牛肉や豚肉に比べて脂質が少ないです。またハツには脂質をエネルギーに変えるビタミンB2が多く含まれています。
・キムチ鍋
豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が多く含まれています。さらに、スープに入っているニンニクにはビタミンB1の吸収率を上げる効果があります!
カロリー・脂質・糖質・タンパク質がどれだけ入っているかがポイントです!
鍋はどれでも太りにくいというわけではないので、太りにくい鍋を選んで食べていきましょう!!
_______________________________________
◆公式Instagramも大好評!随時更新中です♬
***********************************************************************************************************************************************************************************************
パーソナルトレーニングジムWHOEVERは武蔵小杉・新丸子と横浜にあるプライベートジムです。
筋力トレーニングとキックボクシングエクササイズや有酸素運動で女性やトレーニング初心者の方でも、楽しみながら効率よくボディメイクが叶います。
WHOEVER オリジナルの脂肪破壊ダイエットプログラムで自分史上最高の身体を目指しましょう!
お問い合わせは公式HPよりお願い致します。